※この記事はペンネーム「らいく」として活動していた時期のものです。

はじめに
どうも皆さん、はじめまして!
「らいくの学習日記」にようこそ!
このブログのオーナーの「らいく」と申します。
初回ということでこちらの記事では、自己紹介をさせていただきます!
最後までお付き合いいただけますと幸いです。
自己紹介:「らいく」ってなにもの?「東大卒?」「運動部主将?」
- 名前:らいく
- 勤務先:某大手化学メーカー、社会人2年目、マーケティング担当
ーウェブマーケティングを中心にスキルアップのため日々勉強中です! - 出身大学:東京大学文学部社会心理学専修
ー現役で文科三類に合格し、組織文化について学びました。 - 学生時代:運動部主将
ー中高時代からずっと同じ競技で主将を務めていました。 - 趣味:自己研鑽、中学・高校の部活動のコーチング、AIの活用
ー最近は読書が楽しくて様々な本を読んでいます!
ー学生の指導を通じて、教育法など様々な学びを得ています!
ーすっかりChatGPTにお熱です笑 - 保有資格:TOEIC 910、マーケティング検定2級、ウェブ解析士
ー7月にウェブ解析士合格しました!


以上が「らいく」の自己紹介になります!
ブログを始めた理由
ブログを始めた理由は大きく分けて3つです。
- ブログでのアウトプットを通じて、ウェブマーケのスキルを向上させ自分の市場価値を高める
- 自分が学んだ内容を発信し、新たなコネクションを形成する
- ブログを収益化して家計の足しにする
もともと自己研鑽として何かにチャレンジすることが好きだったので、ブログという媒体を通じて一石三鳥で成長していきたいと考えています。
今後の発信内容
今後こちらのブログでは、おすすめの本紹介やTOEIC等の資格取得のレビューなど、皆様のお役に立てるような内容を発信してまいりますので今後もぜひご覧いただけますと幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
Twitter(@ut_how_to_study)でも発信を行ってまいりますのでフォローしていただけると嬉しいです!

2件のフィードバック